愛はすべての人に

Go do it Got to go through that door

騙されたと思ってやってみる

さて、先日行った塗り絵セラピーで言われた「自分が無駄だと思うことを騙されたと思ってやってみる」を今日は実行しました

それはズバリ、すごく高いセミナーです

こんなん金儲けに決まってるだろバカバカしいと全否定でしたが、いっちょ勇気出してやってみることにしたんですわ

 

一体何のセミナーかというと「圧倒的でブレないわたしを作る一貫性セミナー」という、私のために用意されたかのようなドンピシャリなセミナーです

内容がいくら私にマッチしていようとも、疑いの気持ちがすぐになくなるものではありません

しかしながら、高ぇ金出しとるんやから楽しかった〜たくさん気づきがありました〜ではなく、結果にコミットさせんと意味あらへんのよ

ということでいつになくヤル気満々というか、必死というか、ケツに火ィ着いてる状態で挑みました

 

f:id:sailing9:20180528001240j:plain

ランチのカレーが本格的に辛くてケツ穴から火ィ出そ…いやいや、とってもおいしかったザマス!

 

一貫性のない人は自分との約束を破り続けることで自分が信じられない、そして自信が持てない人になってしまうという言葉が印象的でした

私ことごとく破り続けてる

自分に謝ろう!ごめんな私‼︎

 

セミナーを受ける中で「オタク」というキーワードが私を表すものだと自覚できました

セミナー受けるヤツはお金オタク、コミケ行くヤツは漫画アニメオタク、課金してるヤツはゲームオタク、右翼とか左翼とか言ってるヤツは政治オタク、運動栄養だのホメオパシーだの言ってるヤツは健康オタク、パワースポットばかり行くヤツはスピリチュアルオタク

とにかく何かを熱心にしている人はみんなオタクでキモいと思ってました

でも今日ハッキリと「それって自分がやりたくてうらやましいんじゃん 嫉妬じゃん」と言われてそうかぁ〜‼︎ってなりました

 

これからはオタク気質を尖らせてこうと思います

というワケで今日から1ヶ月ほど、一貫性セミナーというカテゴリでブログを書いていくね

今日1日考え、発言、行動の3つが一貫性を持ってできたことと、できなかったことを記していきます

そしてそして

・より良い成果を見つける(ベター)

・自分の目的ではなくやってもしょうがないと気づく(NG)

・より優先順位が高く大事なものに気づく(無効化)

といった一貫性からのズレの正当化をフィードバックしていきます

 

f:id:sailing9:20180528001303j:plain

スケジュールを自分の在り方にそってやるならどうやれば良いかを考えるワークで「完璧な納得を得るために青汁のリサーチをします」と話しました

 

ただ単に毎日飲んでる青汁が切れてしまっただけのことなんですが、私は青汁生活を始めたばかりなので色々な青汁を試しているところなんです

同じ青汁でもどこで買うかにもよって値段ちゃうかったりするやん…?

という感じでオタク、こだわり、完璧主義といった私の一貫性に行動をそわせた結果、大麦若葉もケールもゴーヤも乳酸菌も酵素も入った45袋入りの青汁を、オーエスドラックで862円でゲットするというスーパーパーフェクトチョイスに至りました

 

多分私のブログ読者のうち3万人くらいは「うわーめんどくせぇ…」と思ったに違いありません

でも私にとっては面倒じゃないんです(この特性が強みにもなってくる)

そしてオーエスドラックはやっぱり最強に安いということがわかったので、これからはオーエスドラックで青汁を買います

種類も豊富で激安です

 

十二指腸潰瘍で胃腸がバグった時、コーヒーが飲めなかったので代わりに青汁を飲むようになりました

コーヒーもう飲めるけれど、おいしいヘルシーなので続けています

牛乳に混ぜて飲んだらマイルドだし、胃もたれする時は朝食代わりにもなるよ〜☆

 

【今日一貫してできたこと】

・ジュースを飲みすぎたので今日はお菓子を食べない

0か100思考なので、お菓子を一袋食べきれないくらいなら食べないことを選択する

・青汁のリサーチ

たとえ切らしてしまっても、クオリティや値段を見て絶対コレと思えないものは買わない

 

【今日一貫してできなかったこと】

・明日に備えて0時頃に寝る

友人からのLINEで勉強の時間が押してしまったので、今度から勉強する時は通知を切る

・早く帰るために占いを断る

ちょっと興味あって覗いたら勧誘されて、するつもりなかったのに断り切れなかった

欲求や感情で動いてしまったがためにこのような結果に…

おしゃべりなクセにハッキリYES NOは言えないので、ブレないよう練習する

 

私がクラシックを聴き始めて初めて好きになった曲がコレ

この曲の第1楽章と22:22からの第4楽章がすごく好きでね〜

たぎります

この曲みたく熱くなりたいね、クールなんて目指してらんないね